ナイチンゲールの時代と違い看護師にも内科と外科の違いがあります

ナイチンゲールの想い

白衣の天使、ナイチンゲールの精神で

内科と外科の違い

内科と外科の違い 内科と外科の大きな違いがあります。内科、外科と完全に分けて携わる看護師も多いですが、内科と外科の混合病棟で働く看護師もいます。ここでは、内科と外科の違いを色々な面で見てみましょう。

内科と外科の違い

内科と外科の違い

内科は主に内臓疾患の患者さんを診ます。その為、慢性期の患者さんが多く、最近では高齢化も伴い、オムツ交換や食事介助など介護士のような身の回りのお世話をするお仕事が多いのです。また生活習慣病の方が多いため、生活指導や食事指導に時間を費やすこともありますし、入院治療も長期化する事が多いのが特徴です。内科と言っても、その部位による内科科目もあります。例えば循環器内科です。循環器内科では急性期の患者さんが多くなる為、どうしても他の内科よりも迅速で的確な判断が多く求められます。
外科は皆さんも知っての通り、手術等の外科的な処置を行い疾患や怪我を治療している科です。主な仕事は、術前術後の処置、ケアで内科と比べて処置が多いのが特徴です。また、展開が早くスピード感がありますので、体力を重視する科目でもあります。

性格によっての向き不向き

性格によっての向き不向き

性格が活発な人は外科が向く、おっとりした性格の人は内科とよく言われていますが、急性期、慢性期で携わるパターンが違いますので一概には言えません。急性期病棟や外科病棟で経験を積んだ看護師は、日々の変化や忙しく働くことにやりがいを感じる人も多く、内科が物足りなく感じてしまう事も多いようです。循環器は外科・内科どちらでも、高い知識や判断を必要とする科ですので、てきぱきと判断して動ける人が向いているでしょう。内科の慢性の患者さんが多い病棟では、忍耐強くてじっくりと人と向き合い関わることが好きな人が比較的向いています。しかし慢性期といっても急変はありますので、的確な判断力と冷静さはどこの科でも求められます。外来やクリニックですと、外科、内科に関わらず、短時間で医師の指示を敏速に把握して患者さんへの説明や指導まで行える能力が必要で、経験を重ねないと難しいこともありますので新人の方には向かないようです。

様々な違い

様々な違い

内科と外科は対立関係にあると聞く事があります。確かに医師の世界ではそういうことがあるようですが、看護師の世界ではありません。外科は手術によっての回復が見えやすいのが魅力になります。しかしその逆に、手術でも回復しない患者さんや後遺症が残る患者さんも居ますので、メンタルサポートの面では外科も内科もそう変わりません。内科は病気が慢性化する患者さんも多い為、じっくりと患者さんと向き合える事が魅力と言えます。
また患者さんの家族とも繋がりを持ちます。外科のような派手さはないですが、看護の仕事の本髄を知る事が出来るでしょう。
そして、給与の違いがあるか気になるところです。総合病院では、内科外科の年収の違いはありません。ただ、外科の方が診療報酬が高くなる為、クリニック勤務であれば多少の違いはあるようです。また、美容形成外科は他と比べると給与、年収は多くなります。

中堅看護師のキャリアアップのために

優秀な管理者

優秀な管理者

ナイチンゲールは看護師として画期的な看護方法を確立し実践した人なので、看護師のイメージが強いですが、看護師の実働年数はほんの2年半でした。実際は管理者として優秀な人だったようです。彼女の管理者としての功績も調べてみましょう。

More

自分を磨ける病院

自分を磨ける病院

看護師としてのスキルアップをしていきたいと考えているのなら、まず能力やスキルの向上を図れる職場を探すことです。でも、その前提としては、自分にどういう能力やスキルがあるのか、それをどのようにアップするのかを考えなければいけません。その上で自分磨きが出来る病院や医療施設勤務を考えましょう。

More

認定看護師と専門看護師

認定看護師と専門看護師

一流の看護師を目指して能力やスキルをアップしていく際に目標となる資格に、認定看護師と専門看護師の資格があります。その認定看護師と専門看護師の資格とはどんな内容で、どのような能力やスキル、教育課程によって取得できるのでしょうか。

More